時事長呟2025'3/12「ウクライナとロシア、30日間の停戦合意より」アメリカとウクライナは2025年3月11日サウジアラビア西部ジッタにて高官協議後に共同声明を発表アメリカの提案したロシアとの30日間の一時停戦をウクライナが受け入れた30日間の停戦した後はまた戦闘が起きる3 ...
もっと読む
カテゴリ: 時事長呟
時事長呟2025'2「ルールメーカーではない?アメリカ」
時事長呟2025'2ルールメーカーではない?アメリカトランプ大統領は18日南部フロリダ州での記者会見で輸入自動車に対する関税を25%前後にすると述べたトランプ大統領がこんなに関税競争に強気なのはアメリカへの輸出に成功すると莫大な利益が得られるからだそれ、貿易ルール ...
もっと読む
時事長呟2025'2「国民は反発と東京新聞」
時事長呟2025'2「国民は反発」と東京新聞「年収103万円の壁」の引き上げを巡る協議を2月18日2か月ぶりに再開した政府与党案は計20万円引き上げで123万円の壁にする国民民主案は178万円自民の新たな案として年収200万円以下に限り160万円一律で178万円の壁にすると年7兆円か ...
もっと読む
時事長呟2025‘2「偏見の形」
時事長呟2025`2/6-1「偏見の形」・外国の人にバス運転手をさせる制度が出来た・不正アクセスをして新幹線予約でチケットを発券したとして、中国籍の2人を逮捕した昨今、外国人犯罪が話題となるが基本的人権と生活する場を与えれば家族との生活を守る為に犯罪などしないってい ...
もっと読む
時事長呟2024’12/11「民主化された国は?」
時事長呟2024’12/11民主化された国は?アサド政権下のシリア反体制派が主都を制圧しアサド大統領がロシアへ亡命…制圧したのは国際的なテロ組織と認定されてる組織政権を握っても民主化はされないだろうというか白人以外の国で本当に民主化に成功した国って韓国とシンガポー ...
もっと読む