2025’5/27「備蓄米と共に農家に補助金を」2000円で備蓄米を売ると、確かに安く米が手に入るしかし農家が米を作らなくなると、米の出荷量が減る出荷量が減ると、米の価格を上げざるを得ないすると安い備蓄米ばかり売れてしまう農家は米作りをやめてしまい、さらに米価が上が ...
もっと読む
カテゴリ: 時事長呟
2025’5’25 「アメリカ、シリアへの制裁解除」
2025’5’25「アメリカ、シリアへの制裁解除」アメリカはシリアへ対する制裁緩和だそうだ…久しぶりにシリアのニュースに触れたアメリカはロシアと関係の深かったアサド政権を倒した暫定政府に制裁していたのだ暫定政府もロシアやイラン、北朝鮮と仲よくしていたのかな?新聞 ...
もっと読む
時事長呟2025'5/12「覇権国の使命」
時事長呟2025'5/12覇権国の使命スイスのジュネーブで米中の閣僚級協議が行われた米中で貿易協議枠組みを設けることで合意した米中は貿易戦争の終結に向けて動いているこの貿易戦争はアメリカにとっては不利だ中国とロシアは近づくし、BRICSに加盟に関心を示す国々が増えたそ ...
もっと読む
時事長呟2025'5/4「SNSを規制したい政治家たち」
時事長呟2025'5/4SNSを規制したい政治家たち選挙時のSNSを一定規制をする必要があると与野党でも今の政治家は信用できないだから今はしないで欲しいのが俺の気持ちだでも国連発足時枢軸国と言われたドイツ、イタリア、日本の再興を恐れて枢軸国に不利な国際法をつくったそれ ...
もっと読む
時事長呟2025'4/30「米ウクライナ鉱物資源開発」
時事長呟2025'4/30米ウクライナ鉱物資源開発4月30日、米ウクライナ両政府はウクライナの鉱物資源開発に関する協定に署名した。これにより、アメリカがウクライナの資源に権益を持つことになる。一見、これでプーチン大統領がこの地域に手を出さなくなると思うかもしないが、 ...
もっと読む